2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

喫煙と民主主義と多数決。

私はタバコを止めてもう10年以上になる。日常生活では周りに喫煙者は多くなく、タバコのことを意識することも少ない。 しかし、学生時代の友達と会う際には、普段意識しないタバコをすごく意識することになる。 先日、学生時代の友人達と飲みに行った。私以…

イジられないキャラで生きる選択の行方。

人をイジるが、イジられるのはキライな人。 人には結構色々言うが、言われたくないタイプの人。 これは私の付き合いの長い友人の話。 彼は人をよくイジるのだが、イジられると怒るのだ。かなり優しい冗談じゃないと通じない。 そのため、あまりに「イジられ…

私の場合それはタバコのポイ捨てをしないことだった。

20歳になったらポイ捨てしないと決めた。 これは今ほど喫煙に対して厳しい目が向けられていない頃の話である。 大学に行くためには大学がある駅を降りてからバスに乗って学校まで行くのだが、そのバス停まで徒歩で10分くらいある。この時間はタバコを吸う…

ネットの世界はリアルより厳しい。

ブログを書き始めて1ヶ月ほど経って思ったことがある。 ネットの世界はリアルよりもはるかに厳しい。 ネット上に溢れる記事のほとんどは無料である。私のブログも無料だ。 しかし無料ではあるがタダじゃない。 貴重な時間と大切なウィルパワーが必要だ。そ…

自分の常識≠他人の常識

「トルコは意外と地震の多い国である」 以前、トルコに旅行に行った際にトルコ人ツアーコンダクターの人が言っていた。 「そうなんだ」 と思っていたのだが、次の言葉が印象的だった。 「しかしトルコ人は地震があってもそれを神様のせいにする。なので、建…

ブログを書くようになって、路上パフォーマーの見方が変わった。

町田駅に買い物に行った時に路上パフォーマーがいた。 最初はマスクをしながら無言でパフォーマンスしていたのだが、ある程度人が集まってきたら、 「だれも喋らないとは言っていませんよ」 とマスクを取り、喋りながらのパフォーマンスに変わった。 サーカ…

日本で長時間労働(低生産性)が当たり前となったのは時間が余っていたからではないか?と思った。

農業の収穫量を増加させたいとする。 ブラジルの場合 面積広い ↓ 開墾して畑の面積を増やす ↓ 収穫量増加 日本(日系移民)の場合 面積狭い ↓ 1面積あたりの収穫量を増やす ↓ 収穫量増加 と「解決策が違う」との内容の記述がある。 しかしこれは日本人は賢い…

私は奢られるのが好きではない。

「コーヒーいる?」と聞いてくる人がいる。 「きっと飲みたいでしょ」と何も聞かずに作ってくれる人もいる。 皆さんはどちらが嬉しいだろうか? 実は私は前者なのだ。 私は「コーヒーいる?」と聞いてもらいたい。 ★★★ 外食をした際の会計時に、 「今日は奢…

ショッピングモールの閉店を見て失業が理解できた。

近隣にショッピングモールが3つほどあり、ローテーションで行くのだが、先日行ったモール内の店が閉店していた。 たまに閉店をしているのだが、そのほとんどが 「これ、なんの店だっけ?あぁそんな店あったよね」 という感じの店だ。 あまり人気がない店で…

「物欲」は減少中だが、「めんどくさいことはしたくない欲」は増加中である。

最近良いモノを買った。SONYのnasne。 これを買って以降、 ・スマホで録画予約ができるので外出先でも予約ができる。 ・iPadでテレビを視聴出来るようになり、部屋にテレビを置く必要がなくなった。(別途課金必要) ・テレビ台や配線もない。 と自分が求めて…

同一労働同一賃金の世界で私の時給は300円。

”Gengo”というオンライン翻訳サービスを知っているだろうか。実は私はそこのトランスレーター(翻訳者)だ。ほとんど翻訳をしていないので名乗っていいのかわからないが...(たぶんダメ)。 オンラインでテストを受けることができるのだが、合格してしまった…

人気者になろうとするのはハイリスク・ハイリターン。 成功すれば得られる幸福は大きいが、失敗すればたくさんの不幸を味わうことになる。

私は緊張していた。 滅多に顔出しをしない作家を実物で見ることができるからだ。 私は橘玲さんのトークライブに行ってきたのだ。 彼の著書は多数読んだことがあるのだが、全く顔を知らないので、「実は有名人が偽名で活動してたりして」など勝手に想像してい…

ミニマリストVSマキシマリスト もう勝負はついている。

ミニマリスト =物減らしたがりの人 マキシマリスト=物増やしたがりの人 以上を前提に話をしたい。 ひとつの世帯に正反対の2人がいると、なかなか上手くいかない。ミニマリストだけが一方的に。 まず、マキシマリストは物を増やすことが好きだ。DVDや本、ぬ…